新U-8 春季大会4/26 第二日程

4/19〜5/3予定@ふれあいの丘
今日が初試合の子や新メンバーも参戦✨
vs バオム川崎(B)
動きが硬い?、気持ちが入ってない?、そんな中、前半キックオフ早々点を決められ、あれよあれよと五点献上し、前半終了
点数の開きはあるにも関わらず後半、彼ら、彼女、気持ちを新たに目の前のボールにガツガツ追う。
ボールを奪われたら、近くの選手が回収、失敗しても他の子がカバーして球際バトルの連続‼️点数の開きは関係なく、目の前のボールに向かう姿、良いですね〜、この前向きな気持ち。最終的には後半は一失点で、一つ一つの経験が彼ら、彼女を成長させる‼️、そんな良い事象でした。
vs FFヴィゴーレ
試合前のMTG、キラキラした目で選手たちから気づきの改善点の意見が⭐️
経験が選手を上のステージに引き上げますね。
生憎の天候になりましたが、気持ち切らさず、球際の連続、攻守の切り替えが多く出る試合でした。
各自が目の前にあるボールへ奪うことを意識し、奪えばゴールへ運び、得点を目指す。ボールを取られたら奪いに行く。結果は実りませんでしたが、みんなよく動き続けました。また、今日が初参戦のNo.23、キーパー志願、有難うね🥹
本日二試合のMVPは、No.22
チーム目標のボールを奪うことの連続、攻撃への切り替え、相手に囲まれてもボールをガムシャラに運びゴールに向かう、それを体現、実践したのが良くMVP選出👍
最後に、本日、得点、勝ち星には繋がりませんでしたが、保護者みなさんの子供たちへの声援が選手たちに心強く、活力を与えました。有難うございます♪🙂↕️
GWの真っ只中ですがよろしくお願いします🙏
