11月4日 U-8 TRM vs ARTEえいあんじ

今回はARTEえいあんじさんをお招きしまして、交流いただきました。

 

グラウンドを広く使って攻撃する形が、少しずつですが形になるようになってきました!

 

課題の距離感については、近すぎて、出せないシーンがまだまだ多く

次のプレイを考えながら、瞬間的に判断して動けるところまでは、

行っていませんが、ところどころで、距離の長いパスがつながって、

サイドから崩すパターンが見られるようになりました!

 

何といっても、うれしかったのは、No.9がサイドをえぐる形で、

パスを受けて、マイナスのセンタリングでナイスアシスト!

成長を感じることができました!笑

 

えいあんじさんは、フィジカルが強く、なかなかボールを奪わせてもらえず

押し込まれて、ゴール前でピンチになることが度々ありました。

課題である身体の使い方とサイドのMFのゴールを守る動きの質を上げていきましょう!

 

ポジションについては、ボールに夢中になりすぎて、自分がどこにいるのかが

わからなくなってしまい、、というのが、まだまだ多い感じでした。

いろいろなポジションを経験することで、理解を深めながら、修行ですね!

 

ラストのPK戦では、えいあんじさんのGKがファインセーブを連発、ナイスキーパーでした!

 

交流いただきました ARTEえいあんじさん、ありがとうございました! 

ぜひ、また交流をお願い致します!

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.