「U12」カテゴリーアーカイブ

2/10 美しが丘Cup

卒団に向けて招待杯が目白押し。
いつも懇意にして頂く美しが丘SCさんよりお誘い頂き参加させて頂きました。
やれる事は増えたかな?
やろうとしたかな?
未だ未だ課題満載だねー。日々成長だ!

日産カップ U-12 VS ライオンズSC

2024年1月7日 日産カップ 
6年生にとっては最後の公式戦となる日産カップ。
神奈川県下のチームとの対戦なので相手はどんなチームかはほとんど分からずです。。。
早く現地に着いたので運良く観戦出来た。
PK戦の末に勝ち上がったのがライオンズSCさん。
どうやら横須賀のチームですが、横須賀市のチームは殆ど交流が無いので観たゲームにて対応を練るしかない。
残念ながら、メンバーに頼りになる5年生が学校行事にて不在なので6年生のみで闘うしかない。
試合開始から出来る事を全力でする事でウチのペースに出来たが、数回有った得点チャンスを活かさず0:0にて前半終了。
この勢いを継続出来れば?!と淡い期待の中で後半入ったが、相手がしっかり修正(ポジション、メンバー変更等)して開始早々にペース握られ、ロングシュートに寄せ切れず失点。その後に中央をショートワンツーにて切り裂かれて失点。。。
更に失点して意気消沈。。。
それでも相手の連携ミスを詰めてスーパーシュート決めましたが、時は既に遅し。
結果(1:3)にて敗戦となりました。
成長の兆しは少しずつ見れるが、未だ未だ余白が大きいね。。。
2月3月は招待杯が有ります!
少しでも成長出来る様に直向きに頑張れ。

松村杯 決勝トーナメント初戦

12/2(土) 松村杯決勝トーナメント初戦

予選ブロックを辛くも2位抜けで決勝トーナメントに進出出来ました。

対戦相手はリーグ戦でも負けてる久本SCさんとなりました。

挑戦者としてぶつかるしか無いし、あれからどれだけ成長してるか確認出来る良い機会と捉えて望む。

相手のキーマンを伝えて、どう対処するかはゲーム開始してから自分で練って実行する様に!

チーム全体としては、守備はボールに近い選手がスイッチを入れる。それに全体で反応し連続・連動する意識を常に持つ。

開始早々から球際へは速く強く連続を意識した声掛けに入り良し!相手の自由を奪う事は成功しているが、攻撃はボールが落ち着かず中々チャンスに至らない。

それでも、何回かは決定的なシーンを迎えるも相変わらずの決定打不足にて前半終了。

相手キーマンの対応の修正と攻撃のイメージ共有を伝えて後半へ入るが、開始直後に相手の想いもよらなかった前線ハイプレスにDFが慌ててミス連発し、そのミスを突かれて失点、、、ベンチのミス、、、

それでも立ち直りゴールを目指すが中々ゴールを割れず前掛かりになったところを突かれて失点。。。

残念ながら、(0:2)にて初戦敗退でした。
悔しそうにしてる顔は4月から比べると頼もしく感じるのはオレだけか?

未だ成長出来ると確信した本日でした。
県大会に向けて日々努力しよう!

iPhoneから送信

U-11 新人戦

5年生(U-11)は在籍が少ない年代。

FBでウチのチームならと預けられるぞ!
と考えてくれた?と信じてる年代。

一時期はまぁまぁの人数まで膨れましたが、、、色々と有って現在に至る。

U-11(5年生)在籍が現在3名のため、U-10(4年)のヘルプ無しでは大会に出られ無い。

それでも5年生の引っ張り具合は相当です!
凄いんです!!笑

しかし、結果は残念ながら麻生区の下から数える順位になりましたね、、、

それでも、下向く暇なんて無くて、少しでも上手く、少しでも上へ!と直向きな努力を怠ら無いんです。

だから、こちらも全力でフォローせねばなら無いと想わせる年代に指導者としての原点を想い出させてくれる。

頼もしい37期生にもう少し寄り添います。

iPhoneから送信

長沢中 11/5 交流戦の巻(保護者同窓会?)

11/5(日) 卒団生2名が進学した長沢中1年生との交流戦。
グランド設営してるパイセンを横目にアップ開始。
身体が大きくスピードが上の相手に、何が出来るか?
先ずやるべき事はハードワークで相手の自由を奪う。
ミスを誘発しショートカウンター発動!?
前線から取り所にボールを運ばせる様に仕向けミスからボール奪うが、奪った後に簡単なパスミスで相手ボールになる展開が続く。。。
この辺の精度を上げ無いと難しいゲームになりますよね。。。
少しずつ体格差・スピード感に慣れてくるとパスの精度も上がり、またドリブル勝負も始める。
少しの自信が出て来ると得点チャンスが一気に増えてくる。中学ゴールは大きいので少し外れてても入る!笑
その自信が更に加速し愉しそうにプレイをしてました!
パイセン達の成長も観れたし、パイセン達へ成長した姿も魅せられた素晴らしい3種4種交流戦となりました!
ありがとうございました!

36期生 U-12前期・後期リーグ 松村杯

4月から始まった怒涛の公式戦。。。

もちろん勝負事だから『勝敗』は拘らないとですが、そこの『成長』が1番大事な年代と感じる36期生。

4月からトップチームとして前期リーグをスタートし
ましたが、中々自覚が芽生えず結果も伴わず苦しみました。

勝ちも有りましたが、それ以上に敗けが続き下位リーグへ配置されました。良いゲーム内容と悪いゲーム内容の格差が有り過ぎて、、、

どうしたもんか??!!

それでも始まる後期リーグに対応せねば。。。
学校行事、体調不良と様々な事が起こりましたが、4年生のヘルプも頂き後期リーグを戦い抜いた。

敗けた試合ばかりで、良い想いなんて無かったと想ってたけれど、少しだけ可能性を感じるプレイが少しだけ多く?なった気がする。。。

気がするだけで終わるのか?終わらないのか?

そして、、、
始まったのが松村杯。。。

どのチームも格上?!と感じるのは『敗け癖がついてる証拠』

それでも、、、色々と悩みながらスタートした松村杯ですが、、、

何とか2位通過出来たんですよ!
少し整理が出来た様です。攻撃する時の『場所』『時間』、何よりも大事なところ『相手の状態』を観てプレイ選択をしようとし始めたからかな??

4月からの上半期を振り返り投稿です!
チーム・個人共に未だ未だ未だ未だ未だ!っだ!!

でも、本当にミリ単位でも成長しとるぞ!
後半年で更に加速した進化を求めます。

iPhoneから送信