11月30日 U-8 TRM vs FCアロンドラ

11月30日はFCアロンドラさんにお招きいただき、計4チームの総当たりで交流させていただきました!
さすかに、どのチームも、立ち位置のバランスがとれていて、攻守の切り替えも早く、球ぎわの身体の使い方など、見ていて、とても勉強になりました!  
前からボールを奪いに行く際も、味方同士で連携して、人数というよりは、一気にはめに来る、感じで、闘い方をよく知っている印象です。
マークしていることが、見え見えでは、そこに、ボールは、出ないから、奪えないよね。
次のプレイを予測して、状況をみて、一気に奪いに行けたかな?
一戦、一戦、できたこと、できなかったことを、しっかり、振りかえり、チャレンジし続けて行こう!
お招きいただきましたFCアランドラさん、対戦いただきました、FCカルパさん、FC六会湘南台さん、ありがとうございました!
また、ぜひ、交流をお願いいたします!

12月1日(日) U9秋季サッカー大会 決勝トーナメント

予選からしばらく時間が空き、すっかり冬の気候になってきた12月。
まだかまだかと試合の日を待つ子どもたち。予選リーグの星取りを、全ゲームチェックしてトーナメントの行方を占う子もいるほど、楽しみでならない様子。
やってきました決勝トーナメント!
相手はプルチーニさん。
過去の対戦ではほぼ互角?!
グランドの悪さが目立ったことから、いつものサッカーを100%30分続けることに加え、ハイボールを落とさないこと、強くしっかりボールを蹴ることを意識させます。
序盤からボールを握るも、守備の連携の甘さから相手にチャンスを与えるシーンも。ボールを奪ってからのスピード、強さはさすがプルチーニさん!
まさに拮抗した試合になりました。
真福寺も悪くなく、ハーフタイムでは守備の確認とシュート意識を高めることを確認した程度。
そんな中迎えた後半。
左サイドからの攻撃、浮き玉をゴールキーパーが処理しきれず、右から詰めたウィングが押し込んで先制点!
一つのミスで、決着がつきました。
どちらが勝ってもおかしくない、お互い持っている力を目いっぱい出した、素晴らしいゲームになりました。
次は川崎の雄との対戦です。
できることをやりきるだけ。一週間、しっかり準備をしていきましょう。
プルチーニさん、最高の試合をありがとうございました!
U9担当
田中

11/18(日) TRM VS 東住吉SC

11/18(日) TRM VS 東住吉SC

本日は中原区の強豪チームである東住吉SCさんをホームに迎えての修行でした!

中原区の指導者はとても熱心で且つ的確で子ども達に伝わり易い「ワード」を共有し導いている印象!

もちろん、その中心に存在する東住吉SCさんにしっかり、みっちり、目一杯揉んでもらいました!

U-12とU-11/10の2チーム体制にて15分ハーフ✖️4本。

U-12は新年早々に始まる県大会に向けての修行。

#前線からのハイプレス。
#的を絞らせない早い判断でボールを動かす(ゴール基準で)。
#ボールと人が連動、連携。

3つのテーマです。

前線からのハイプレスは相手の「巧さ」で去なされるシーンも多かったが、縦に入ったボールにインターセプトを試みるシーンが何回か有り良かったですね。

ボール動かすは、ファーストタッチが乱れる。バランスが悪い状態で無理やりパス。つまり、味方へ『質』の悪いパスを送る事で想う様に動かせ無い。。。

ボールと人の連動、連携はイマイチしっくり来なかった印象。チーム全員の共通認識が一致していないので、改善の余地があり過ぎですね。。。

結局出来たのは??苦笑
引き続き修行にて課題をしっかり1つづつクリアして行こう!!

U-11/10は新人戦での結果。。。
最下位をしっかり受け止めてのTRM。

先ずはしっかりボール保持者への最強アプローチ!
とにかく、相手に自由を与え無い事だけを伝える。

ボール保持者に矢印向けて1人でダメなら複数人で!
前半だけ出来るでは無く1試合通して継続して矢印向け続けること!結論から言うと「出来てた!」

もちろん、危ないシーンは多々有ったけれど、挫けず下向かず頑張ってました!!凄いぞ!

丁寧なパスも数人は意識してました。基礎技術が未だ未だなので2本以上のパスは繋がりは無かったけれど、、、

今回も無得点か??
と想った矢先にMヨシの右45度PA侵入〜絶妙なタイミングでシュート!綺麗にサイドネットに吸い込まれる!ゴーーーーーール!!

ほんの少し成長した瞬間だね!

また、U-10からの、Mツ、Tル、Jオン!
有難う!ナイスパフォーマンスだった!

本日お手合わせ頂きました、東住吉SCさん
有難うございました。

11/10(日)U-11 川崎ケーブルテレビ杯新人戦 麻生区ブロック VS F.F.VIGOREさん

11/10(日)U-11 川崎ケーブルテレビ杯新人戦
麻生区ブロック VS F.F.VIGOREさん

無得点、全敗で迎えた最終節を迎えた。
練習試合でも残念ながら勝てない相手との最終節。

本日もU-10のメンバーと共に戦う。

予選3ゲーム共に入りは良い!そして、前半は何とか行けるので、最終節こそは後半も『ヤリ続ける!』ことを伝えて送りだす!

PA内でモタついているところをボール奪取され失点。
判断と実行の迷いを突かれた、、、

後半、初得点狙いでポジションを思い切り変える!
ベンチからも大声でチームを鼓舞させる。

想い通じて初得点!全員で取った初得点に万歳!
しかし、サッカーは難しいですね。。。
こんなにも得点取るのが難しいなんて、、、

程なく終了の笛。最下位決定、これが今の実力だ。

午後の自由参加TRには、最下位で這い上がるしかない5年生がいっぱい来てました!最後まで付き合うからな!!しっかり付いて来いよ!

会場担当チームの関係者様
本日は有難うございました!

本日、対戦頂きましたF.F.VIGOREさん
質の高いゲームを有難うございました!

11/9(土)U-11 川崎ケーブルテレビ杯新人戦 麻生区ブロック VS バオムFC-Rさん

11/9(土)U-11 川崎ケーブルテレビ杯新人戦
麻生区ブロック VS バオムFC-Rさん

予選2節共に敗戦しており続く苦しい戦い。
2チーム出しのバオムFCさん相手にどこまで食い下がれるか!!

ゲームへの入りは悪く無いし、前半はまぁまぁ戦えている今大会。ただ、継続が出来無い。そう、集中力が切れると途端に連鎖して失点する。

前節よりも球際では強く行けた!ボール奪取からの攻めもだいぶスムーズになって来た!でも、少しづつズレる動きとパスとタイミング、、、

程なく失点しキャプテンを前線にチェンジする。
チャンスも少しだけ多くなるが、その分リスクも高くなる。でも、今大会初得点が欲しい!

しかし、、、得点の匂いだけで残念ながら。。。
明日は最下位決定戦!先ずは出来る事をコツコツとだね!

会場担当チームの関係者様
有難うございました!

本日、対戦頂きましたバオムFC-Rさん
質の高いゲームを有難うございました!

11月10日 朝日新聞社杯 MIZUNO JUNIOR LEAGUE U-8大会

11月10日は、先週のU-7大会に続いて、朝日新聞社杯 MIZUNO JUNIOR LEAGUE U-8大会に参加してきました!
本大会にお誘いいただき、運営をいただきました、はるひ野バディSCさんにあらためて感謝もうしあげます!
 午前中は、上のユニットに飛び級しているメンバが、U-9の公式戦で不在の中、残されたメンバで戦いました!
Hコーチのコメントです。
試合前、子供達にはコートの狭い事をしっかり伝え、ポジションはなしで全員で攻めて、全員で守る!という事と、コーナーキックも含め、やりたいアイデアがあるならなんでもやって良いという事などを伝えました。
そのせいなのか、キックオフと同時にNo.4がシュートを打ち、このシュートがいい感じにゴールに向かった為、みんなのギアが更に上がった様に感じました。
特にNo.4、No15、No.3のボールを奪いにいく気迫、ゴールを狙う気持ちははっきり伝わってきて、とても感動しました。
また、No.15の浮き玉の見事なトラップからのゴールは素晴らしく、試合後、ほめちぎっていたら、「リフティングのお陰かな!」という、これまた嬉しい言葉が返ってきました。
2試合目も結果は負けてしまいましたが、球際では決して負けておらず、勝ちに行く姿勢は最後まで見せてくれました(Hコーチのコメントおわり)
 午後は、飛び級しているメンバも加わり、ベストの布陣で臨みました!
3試合目は、GKのNo.4のキック力が生きて、何とか0点に抑えて、勝利!
4試合目は、高い個人技で1対1を挑んでくる相手に、守勢に立たされる場面が増え
1点も上げられず惨敗、いろいろと考えさせられる結果となりました。
リーグ3位で、残念ながら、決勝トーナメントには進出できませんでした。
大会を通じて、光るプレイや比較的、経験の浅い子たちのがんばりが見られた一方で、見えてきた課題もあり、正に大会でないと得られない経験ができました!
この経験を次に生かして、また修行ですね!笑
大会を運営いただきました、はるひ野バディSCさん、
対戦いただきましたFCエスペランサさん、FCリアルさん、横須賀シーガルズさん、東住吉SCさん、ありがとうございました!
また、ぜひ、交流をお願いいたします!

川崎市麻生区/新百合ヶ丘/柿生 ジュニア サッカーチーム

モバイルバージョンを終了