U11:3月2日 第5回プリメーラカップ

3月2日 第5回 プリメーラカップ

地域の町クラブが、J下部や全国・都・県有数の強豪と対戦したっていいじゃないかっ~!
という熱い想いから始まった、FCの誇る主催カップ戦の一つ、プリメーラカップ。代表やコーチ陣、主旨にご賛同頂ける強豪チームの皆さまのご協力を得て、第5回を迎えることができました。

で、今年度はU11で果敢にチャレンジ!
自分たちの力がどこまで通じるか、何が違うのか、これから何が必要なのか。選手もコーチも色んな思いを持って挑みました。
今年度の参加チームは…
・川崎フロンターレ(川崎市)
・FCパーシモン(川崎市)
・バディSC江東(東京都)
・FC多摩川Jr.(東京都)

初戦のFC多摩川Jr.戦。
バチバチの球際の激しい攻防が繰り広げられる。正直なところ、苦手な展開…。
が、逃げずに球際に挑み続け、初戦としての入りは上々。ただ、球際バチバチから一工夫する余裕(発想?)がなく、なかなか攻勢に出られない。終了間際にこぼれ球を押し込まれ、0:1敗戦。

続くフロンターレ戦。
お互いプライドをかけた正ユニを譲らず(笑)、審判泣かせの配色でスタート。
前の試合から戦う気持ちは継続し、ボールを動かす意識でチャレンジし善戦。前半を0:0で折り返す。
後半、FKの失点から徐々に生じたほころびを突かれ、失点を重ねて、5失点で●

更に続く強豪との対戦、FCパーシモン戦。
ボールへのアプローチ(もはや執念)は、一枚も二枚も上。後手にまわるシーンが多く、相手のスピードなどの特徴への対処も出来ない。試合中に気付き、変えるための「見る力」と「判断力」がまだまだ足りないと痛感…。

失意の状態での最終戦、バディSC江東戦。
まだまだ出来ることはあるはず、この機会に全部ぶつけて、やりきって笑顔で終わろうと、送り出す。
疲れもあり、足も止まり、パスに追い付けない、強弱精度が雑…。でも…、疲れていたから出たのか?という、いい判断、プレイも。(^^;
適切なタイミングでの行く、止まる、休む、のメリハリ。余計なところで頑張りすぎない。相手に寄せられる前にシンプル動かす。などなど…。

前半にDF:No.8のミラクル左足弾で先制!(狙い通り!本人談。笑)も、追い付かれて前半終了。
後半も一進一退、ケガ人が出ても交代選手が身体をはって戦う。疲れからのシンプルさも手伝って(笑)、No.13からの絶妙スルーパスに抜けだした左サイドのNo.16がGKとの1対1を制し、勝ち越し弾!
試合終了のホイッスルを聞き、価千金の2:1勝利!
開催5回目にして、プリメーラカップでの初勝利!

随所に魅せた判断やプレイ、一連の流れが、頭と身体の体力がある時に、意図的に気付き、見て、狙って出来たら最高だね!
続けて来たことが頭の片隅に残り、お互いに意識はしてたから出来た流れかな、と成果も感じました。

ダラダラと長くなりました…<(_ _)>
毎年度ワクワクするチームに参加して頂けるよう調整してくださるFC代表、この大会を全面バックアップしてくださるコーチ、役員、保護者の皆さま。
今回もありがとうございました!

参加頂きましたチームの皆さま、貴重なお時間とチャレンジの機会を頂き、誠にありがとうございました。一歩でも近づけるように、貴チームの脅威になれるように、一同研鑽して参ります。
またご交流頂けますよう、よろしくお願いいたします。

さぁ、この経験を次のステージにどう繋げるか。
感謝の気持ちを忘れずに、強さと楽しさを追求して励んでいきましょう!

U12/U11担当 岡

2/24 U-8 伸和コントロールズカップ

2/24 U-8 伸和コントロールズカップ

卒団合宿明けの日曜日に町田JFCさん主催である「伸和コントロールズカップ」に参加。

恐らく、真福寺FCなんて知らないだろう、めっちゃアウェーの中で初戦に向かう。

コンディションは?最悪(それは管理人)?
いやいや、意外にも悪く無いがやはり合宿からの招待杯で気分は遠足。。。

Sコーチから「スイッチ入れろ!」を何度も言われるが抜け切れない合宿の愉しさ。。。笑

初戦 VS 忠生SC
入り悪く無くゲーム握る。しっかりボールも握りシュートで終わる事が多くナイスゲーム。
マサト、マサノリは積極性が存分に出ておりゲームの環境を変化させてました!勝ちです!

2戦目 VS 町田第一
2戦目も入り悪く無いし、ボールも握りコントロールしてた。幸先良く先制も奪い良い感じだったが、2点目取ってから少し歯車がズレる?
後半はロングスロー(青森山田か?!笑)で自陣のゴール前に放り込まれ苦戦、程なく失点したが何とか逃げ切る!

準決勝 VS 町田SSS
2年生とは思えない程の身長に速さと技術を兼ね備えたFWが居る、更に身長無いけど速さと技術持つのがもう一人。。。
それでも、左サイドを本日MVPが切り裂き最高のラストパスを中央でしっかり受けてシュートで先制するが、後半はやや推されゴール前の混戦から凌ぎ切れず失点しPK。。。
残念ながら1:3で敗退し決勝進出ならず、、、

4月から基礎練習に特化していたが、徐々に引き出しに入った技術が出せて来た印象。

更にディフェンス面を強化(取られたら直ぐに取り返す!)し厚みのある攻撃を仕掛けられると俄然面白いチームになるでしょう!

また、明日からトレーニング積もうね!

主催である町田JFCさん。対戦頂きました、忠生SCさん、町田第一さん、町田SSSさん、本当に有難うございました!

U12:2月24日 美しが丘杯

2月24日 第1回 U12ファイナルカップ美しが丘杯

……遅くなりましたm(_ )m
春合宿明けに、またまた招待大会に参加させて頂きました。
日頃から各学年でご交流頂いている、横浜市:美しが丘SCさん主催のU12ファイナルカップ。

卒団合宿でのワイワイガヤガヤから一夜。さぁ、しっかり準備できてるかな?
(コーチ達は熱い論議明けでまぶたが重い……(^^;)

もはや彼等の代名詞となりました。立ち上がりリセット状態………(^^;
それでも少しずつ変化し、最後は6年生と5年生がしっかりかみ合い、躍動感のあるいいゲームができました。結果も、安定の4位………!
チームのスピードスターも、勢いにのって価千金の決勝弾を決め、照れ度MaxのチームMVP。彼も大きく成長した一人。卒団式での「サッカー続けてがんばる!」宣言。嬉しかったです。期待してるぞぉ!

一日の中で一喜一憂があり、それでも2学年が仲良く絡みながら、悔しさも残しつつ笑顔で終わる。このユニットの特徴を最後まで貫いた感じです。善くも悪くも…。笑

6年生、残すは感謝の気持ちの大表現大会となる3月のチーム冠カップのみ。最終戦で、楽しい+αを届けられるよう、しっかり準備しよう!

5年生、すぐに次のステージが始まります。そのための試練も用意してるので(笑)、しっかり現在地を再確認し、ステップアップしていきましょう!

大会を主催頂いた美しが丘SCさま。ありがとうございました。今後も引き続きよろしくお願いいたしますm( _)m
対戦頂いたチームの皆さま、ありがとうございました。

U12担当 岡

2月23~24日:春合宿&卒団式

2月23~24日 春合宿&卒団式

今年度もとうとうこの季節が…。
川崎市青少年の家での春合宿&卒団式。
(といっても、3月末まで駆け抜けますが!笑)

仲間達との最後のお泊まり。
恒例のゲーム大会やジャンケン大会で盛り上がり、一緒に風呂で裸の付き合い。(写真は自粛…笑)
そして、一言スピーチの待っている緊張の卒団式!
どっかん!と盛り上げるか、涙ウルウルの感動スピーチか、とハードル上げときましたが、果たして…。笑

1人ひとりの素直な気持ちと感謝の言葉、そしてちょいちょい挟み込む小笑いコメント。しっかり聞かせてもらいました!
あんなに声の細かったみんなが、こういうスピーチを人前の壇上で出来るようになった。それだけでも「人」としての確かな成長を感じました。ちょっとウルっときました(^^)
一緒に走ってきた2年間が、君達の成長の何かしらの糧になったのかな、と、嬉しく思います。

君達に伝えた言葉、しっかり受け止めてもらえたらいいな。今の君達があるのは、関わってくださった方々みんなのおかげです。
どんなに時間がかかったっていい、これからの成長で、しっかり恩返しきていきましょう。

ずっと子供達のサポーターでいてくださり、急な遠征や大会参加など、無茶振りにもご協力・ご支援頂きました保護者の皆さま、ありがとうございました!子供達、少しはたくましくなりましたかね?笑

さぁ、小学生年代のゴール…いや、次のステージのスタートまであと少し。悔いを残さず全力で楽しんでいきましょう!

U12担当 岡

U11:2月17日 鶴ヶ峰SC蹴球杯U11

2月17日 鶴ヶ峰SC蹴球杯@柏町グランド

U8の交流戦からのご縁で、横浜の鶴ヶ峰SCさんの蹴球杯U11に参加させて頂きました。
同日、学校行事やケガ等で5年生半分不在、4年生の協力を得て、(口うるさいチーフコーチからも解放されて…笑)チャレンジ!

コーチのベンチからの指導禁止。フォーメーション、ポジション、スタメン、交代は全部選手達で。
さぁ、どうなる……
しっかり「伝える」ことができたようですね。
試合の入りも良く、5年生と4年生がうまく連動できたようです。

5年生帯同になると、弱気&遠慮しがちで、無難なプレイにはしることが多かった印象の4年生。
ですが、この日は違う!積極的な関わりが多く、守備に大きく貢献したり、ゴールを奪ったり。
ディフェンスへの貢献度も、奪ったゴールも見事!と、帯同コーチも絶賛でした!
チームの一員としてしっかり戦いました!

それに刺激を受けたか、5年生も自分の強み・特徴を活かし、4年生をサポートしながらチームを引っ張りました。
状況を考え、判断し、伝え、実行する。そんなプレイが随所に見え、確かな成長を表現してくれました。試合中に自分達で話し合いながらポジションチェンジするなんて…。サッカーが、相手が、しっかり「見えて」きましたね!

ゲームは予選2連勝で決勝戦へ!
結果は……準優勝でしたが、立派です!
最後まで、全員が全力で戦い抜きましたね。

鶴ヶ峰SCさま、本大会に参加させて頂き、また、一日運営頂き、ありがとうございました。
自分達で考えること、そして伝えることの大切さ、難しさなど、色々勉強になったと思います。貴重な機会を頂き、本当にありがとうございました!
今後とも、各学年にてご交流させて頂けますよう、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

同日に、6年生と5年生+4年生が大会で表彰♪
嬉しい限りです。選手のみんな、ありがとう!!

2月17日(日)U9練習試合v大庭レグルス@環境センター丘

ちょっとしたつながりから、初めての対戦が実現!
何度か声をかけて頂いていましたが日程が合わず、今回藤沢からはるばるお越しいただきました。
最初の挨拶からコーチや選手達の温かさが伝わり、チームの一体感や温度感がよくわかりました。
非常にアグレッシブに動き、連続ワンタッチプレーから多くの突破を繰り出す選手達に、冷静なコーチ達がいいよー!いいよー!の連続!
素晴らしい関係ですね。
一方の真福寺も負けていません。
下級生とは久々にチームを組み、最初は戸惑いがあったものの、前日学んだ主体性を遺憾無く発揮し積極的な声掛けでチーム連携を作ります。
パワフルな下級生も元気いっぱい、負けん気いっぱいで、見応えのある試合が多く見られました。
またこんな試合ができるといいですね!
大庭レグルスさん、ありがとうございました!
U9担当
田中

川崎市麻生区/新百合ヶ丘/柿生 ジュニア サッカーチーム

モバイルバージョンを終了