「U08」カテゴリーアーカイブ

6月9日 第18回 川崎野川杯 U-8大会

6月9日 第18回 川崎野川杯 U-8大会

日ごろより、交流いただいております

野川キッカーズFCさんに

川崎野川杯に招待していただきました!

あいにくの空模様でしたが

子どもたちは朝から、ハイテンションです 笑
会場に着いて、本日の目標とレギュレーションを確認。
初めての3ピリオドの試合ということで、へー、3回なんだ~?!
アップまで少し時間があったので、
リーグ戦で対戦するチーム同士の試合を観戦。
仲よく、ちょこんと座って、見ています 笑
子どもたちなりに、真剣にとり組んでいることが感じられました。
・初戦 vs 宮崎サンキッズさん

いつも通り、とられたら、とりかえす、3秒ルールを確認して、キックオフ。

最初から、たまぎわを強く行きますが、
相手のよせもはやく
思うようにボールがつながりません。
いきづまる攻防が続くなか、待望の先取点はNo.7。
相手GKとの1対1を落ち着いてゴールを決めてくれました!
続いてNo.8が相手ゴールキックをうばって、シュート、2点目。
ところが、安心したのか、ちょっとよせがゆるくなったところを
カウンターから1点、返され、終盤は、押される展開に。
相手シュートをNo.7が体をはって阻止してくれたおかげで
なんとか2対1で勝ちきることができました!
・2戦目 vs 野川キッカーズFCさん

主催チームということで、ものすごい応援でしたね。

開始早々、ちょっと、かたくなったのか、ハイボールを見て
しまい、専制点を許してしまいます。
すぐにきりかえて、とられたら、とりかえす
をくりかえし、リズムをつかんでいきます。
その中で、No.8が同点ゴール。
No.11がNo.8のアシストで勝ち越し点をあげ、
その後も攻め続けて、おわってみれば、
7対2の勝利!!
Bブロック 予選2勝で1位通過が確定。
AブロックはFCバモスさんが1位通過です。
決戦を前にミーティングで
相手スローイン時と中盤での攻防の修正点を確認。
・決勝戦 vs FCバモスさん

キックオフ直後から、たま際、はげしく行きます

相手もよせが早く、
かたいディフェンスで、なかなか自由にさせてもらえません。
やや押し気味の展開の中、前ががりになった
ところを、逆に中盤で、ボールをうばわれて、またも、専制されてしまいます。
いやなムードのまま、第1ピリオド終了。
もう一度、修正点を確認し、第2ピリオドに。

ここからが、成長が見られたところで、

ボールだけでなく相手の状況をみて、
いち早くカバーリングすることで、
だんだん、自分たちでボールを握り続ける時間が増えていきます。
目だったのが、小さなファイター、No.14。
ボールをとられるのを予測して動きすばやく相手の正面にたって、
攻撃の芽をつんでいきます。

一進一退の攻防が続く中、No.8が、鋭く、右サイドをきりさいて、

しっかり中を見てセンタリング、
No.15が、きっちり、ダイレクトであわせ、ゴール! 同点。
そのまま、第3ピリオドへ。

なんと、開始前に、自分たちで円陣、組んで、絶対、優勝するぞー!! 

やってくれましたね 笑

開始早々から、とられたら、とりかえすを

くりかえしますが、相手も負けず、がんばります。
そんな中、No.8が、右サイドをきりさいて
正確なセンタリング、それをNo.7が左足を鋭くふりぬき、ゴール!!  ついに勝ち越し。
ラストのあぶないシーンも、No. 8が懸命に戻り、ゴールを守ってくれました。
2対1の逆転勝ち!!  見事、優勝を勝ちとりました!
その瞬間、ピッチ上に歓喜の輪ができました。
あんなによろこぶ子どもたちの姿を初めて見ました。
ベンチの子どもたちも最後まで真剣に応援し、共によろこんでいます!

正にチーム一丸となって、成し遂げてくれました。

おめでとう! まだまだ、課題はありますが、本当によくがんばったね!

優秀選手賞は、攻守にすばらしい働きをみせてくれたNo.7、メダルをかけてもらい満面の笑みです。

大会を運営いただきました野川キッカーズFCのみなさま、ありがとうございました!
対戦いただきました宮崎サンキッズさん、野川キッカーズFCさん、FCバモスさん、
ありがとうございました!

以上

6月8日 U-8/U-7 TRM vs 大豆戸FC、久本SC

6月8日 U-8/U-7 TRM vs 大豆戸FC、久本SC

以前から交流させていただきたかった大豆戸FCさんと久本SCさんを

お招きしお手合わせをいただきました。

雨で開催できるか、心配しましたが、とても水はけのよい、われらがホームグランドに感謝です 笑

新しく加入した2年生と1年生もやや緊張しながらも元気に参加してくれました。

両チームともしっかりとした技術を見せてましたね。

たま際もきびしく、なかなか自由にさせてもらえません。

そんな中でも少しづつですが、相手を見て、プレイすることができるシーンが増えてきましたね。

新加入の2年生と1年生も、ゲームを重ねるうちに、だんだんとチームに溶け込んで

みんなと一緒に元気よくボールを奪いに行く姿もみられました。

なんといってもこのゲームで、ここのところ、ちょっと調子をおとしていた感じだったNo.11が

以前の感覚をとりもどした様子で、楽しそうに躍動し

持ち前のキック力をいかした思いきったシュートを決めてくれました!

チームのみんなからも、祝福されて笑顔です!!

対戦いただきました、大豆戸FCさん、久本SCさん、ありがとうございました

また交流をお願いいたします。

以上

第4回川崎白百合ライオンズクラブ杯 兼 第36回川崎市春季低学年サッカー大会<麻生地区予選> (5月11日)

第4回川崎白百合ライオンズクラブ杯 兼 第36回川崎市春季低学年サッカー大会<麻生地区予選> (5月11日)

・5月11日(土)@環境センター「ふれあいの丘」
vs FFヴィゴーレさん

7位決定戦ということで、リーグ戦でも対戦いただきましたFFヴィゴーレさんとの一戦。
リーグ戦では、くやしい引き分けに終わっていただけに、どうなるかな~

いつも通りを確認して、キックオフ。最初から、たま際、きびしく行っています。
相手の子どもたちも、がんばって、とり返しにきてます。
正に、とられたら、とり返すの連続。どちらかというと押し気味の展開で
相手ゴールに迫りますが、なかなかシュートが決まりません。0対0のまま、ハーフタイム。

修正点を確認して、後半へ。一進一退の攻防がつづくなか、残り時間も、少なくなってきます。
CKから、自分たちでショートコーナーを選択して、とられかけたところを
No.8がとりかえして、ドリブルから、シュート! 待ちに待った先制点です。
相手の子どもたちも、最後まであきらめていません。
終了まぎわ、CKから、うばわれたボールをつながれ、反撃されます。

がんばって、もどりますが、攻め込まれ、相手のシュートがバーをたたいたその時、
落ちてきたボールを懸命に、かき出すように、はたき落とすGK、ゴールを守ってくれました!
今大会で、大活躍してくれていたGKがまたも、値千金のナイスセーブ!! 
1対0で勝利。7位となりました! 
残念ながら、中央大会には進出できませんでしたが、これが現在の実力。次はもっと、上に行けるように、練習、がんばろうね!

優秀選手賞は、子どもたちからも自然に名前があがりましたね、スーパーセーブを何度も見せてくれたGKのNo.2。閉会式で、賞品をもらい、かわいい顔をくしゃくしゃにして満面の笑みです。

対戦いただきました FFヴィゴーレさん 、ありがとうございました!
大会を運営いただきました麻生区ジュニアサッカー連盟の役員のみなさま、幹事チームのみなさま、本部担当・本部補助のチームのみなさま、ありがとうございました!

また、大会終了後、練習試合をしていただきましたFCパーシモンさん、はるひ野BSCさん、ありがとうございました!
最後に今大会を通じて、いろいろとサポートをいただきましたFC関係者のみなさま、保護者のみなさまに心より感謝もうしあげます。

ありがとうございました!!

以上

2019 Children’s Day 足柄FC交流サッカー大会 U-8(5月5日)

2019 Children’s Day 足柄FC交流サッカー大会 U-8(5月5日)

5月らしいすがすがしい快晴となりました!

GWということで渋滞をさけ、電車での遠征に。片道約60km、90分の行程です。

こちらの心配をよそに、楽しそう。まだー、とか、富士山、大きい~などと、話しながら、鴨宮駅から徒歩20分。

やっと着きました酒匂川スポーツ広場 上流側サッカー場。

早朝からの移動でお疲れモードの大人をしりめに、長距離移動もなんのその、元気いっぱいです! 笑

今回はお父さんコーチ3人に指揮をとっていただきました。

おもいきった布陣で、目標通り、全試合、全員出場を果たすなか、子どもたち、一人一人が、がんばる姿がありました。

U-8のお父さんコーチの一人、Oコーチのコメントです。

『人数の問題で試合に出ることが当たり前のU8にとって、今日はそれぞれ出れない時間がそれなりにあったため、皆色々な思いがあったようで、これからに繋がる良い取り組みだったと思いました。』

圧巻はラストゲーム。それまでの試合で、終了間際に決められ引き分けになったり、決めきれず0対0で終わったりと何度か悔しい思いを積み重ねていました。

攻守がはげしくきりかわる展開のなか、追加点を奪われ、1対3の劣勢となりましたが、残り5分をきっても、あきらめず、すざましい勢いで反撃していきます。

相手ゴールキックをうばったNo.11が豪快なミドルシュートをほぼ正面からたたき込み、2点目。

その後も、攻め続け、ラストワンプレイのCKに。

これまで見たことのないほど集中した表情のNo.8が、守りで残っていた仲間に、ラストだから、全員、あがれと指示。

No.8が渾身の思いで蹴ったCKを、ゴール正面にいたNo.9が止め(本人の弁によると空振りし)、それをゴール前につめていたNo.4が蹴り込み、同点、そのまま終了の笛。正に記憶に残るゲームとなりました!

もう一人のU-8のお父さんコーチ、Fコーチのコメントです。

『全員全試合出場を目標としていた事もありましたが、途中あえて試合の中心となる事が多かったNo.11、No.8を同時にフィールドプレーヤーから外す時間帯も作りましたが、その時間以降のその他のメンバーの意識が、コーチ陣の想定以上に変わっていたのを感じましたので、今後もこのような意識付けをどんどんしていくのは、全員のレベルアップに繋がるのではと思いました。

また、最後の試合では終了間際に2点差を追いつくという展開があり、大人は正直何人か少し諦めていた?笑 かもしれませんが、そこからのこの結果は、最後まで諦めず必死にやり続けると追いつける、という良い成功体験が出来たと思うので、本人達も記憶に残っていると思いますが、その気持ちを忘れさせぬよう今後も伝えていきたいです。』

最終結果としては、僅差の得失点差で3位。みんなで勝ちとったトロフィーに全員、いい笑顔です!!

ご招待をいただきました足柄FCさん、大会を運営いただきまして、本当にありがとうございました!

交流いただきました
足柄FCさん、駒林SCさん、町田小川FCさん、石川SCさん、エスペランサFCさん、FC MATさん、
ありがとうございました!    

以上

第4回川崎白百合ライオンズクラブ杯 兼 第36回川崎市春季低学年サッカー大会<麻生地区予選> (4月29日)

第4回川崎白百合ライオンズクラブ杯 兼 第36回川崎市春季低学年サッカー大会<麻生地区予選> 
4月29日(祝)@王禅寺中央小学校

vs FCパーシモン-Oさん

中央大会への進出をかけての準々決勝の一戦。
あれっ、、こちらから、何も言わないのに、みんなで仲良く、他チームの試合観戦。
きれいに、よこ一列に、ちょこんとボールの上にすわっている姿がとてもかわいらしく
大事な一戦を前に、ちょっぴり、ほっこりしました 笑
いつものように、楽しくアップして、いざ、決戦へ。
最初から、たま際強く、ものすごい勢いで、攻めてきます。
正面に立とうとしますが、スピードのある相手をなかなか捕まえきれません。
ゴールキックも、早いリスタートから、つなげられる場面もありましたが、
簡単にコースをよまれて、ボールを奪われ、失点がかさなっていきました。
それでも、果敢にドリブルをしかけて行き、相手陣まで、攻め込むシーンも。
0対7の完敗。
残念ながら中央大会には進出できませんでしたが、人数の少ないなか、よく健闘しました!

vs FC王禅寺-Wさん

5~8位を決める、順位決定戦へ。
1年生として、一人、ベンチ入りしていたNo.21を先発で起用しました!
2年生に声かけられながら、ピッチの中で、なんとかボールにとりに行こうとがんばる姿が見られました。
攻め込まれる場面でも、全員でボールを奪いにいき、自分たちから仕掛けて押し返していきます。
その中で、No.7がゴール前で、小さな身体をなげだすように、シュートを顔面に受け、ゴールを守ってくれました!
その後も、一進一退の攻防が続き、最後まで、あきらめず、強い気持ちで、ボールを奪おうと
チャレンジしつづけ、インターセプトも成功させることができました。
結果は0対2。くやしい敗戦となりました。
このくやしい気持ちを胸に、練習で技を磨き、もっともっと、かけひきして、サッカーを楽しめるようになろうね!
大会を運営いただきましたチームの皆さま、ありがとうございました!

対戦いただきました FCパーシモン-Oさん、FC王禅寺-Wさん 、ありがとうございました!!

以上

第4回川崎白百合ライオンズクラブ杯 兼  第36回川崎市春季低学年サッカー大会<麻生地区予選>(4月27日)

第4回川崎白百合ライオンズクラブ杯 兼  第36回川崎市春季低学年サッカー大会<麻生地区予選>(4月27日)

第4回川崎白百合ライオンズクラブ杯 兼
第36回川崎市春季低学年サッカー大会<麻生地区予選>
・4月27日(土)@環境センター「ふれあいの丘」
vs FC王禅寺-Rさん  
あいにくの空模様で、ときおり、雨あしが強まる状況、、
どんな感じになるかな~
それが、どっこい、雨なんか、まったく関係なし 笑
元気に笑顔で、きゃっきゃっ、言って、泥だらけになりながら、アップしています。
入りもよかったですね。自分たちから、どんどん仕掛けていきます。
先取点は、またもNo.15。大会にはいってからも、どんどん進化を見せてくれていますね。
その刺激を受けた、No.8が、技を見せてくれました。ドリブル、突破からの追加点!
終わってみれば、4対0の完勝!
No.8がハットトリックを決めてくれました!
vs FCパーシモン-Wさん
個人的に、どこまでできるか、とても楽しみにしていた1戦。
スピードに、状況判断、すべてに圧倒されましたね。
でも時おり、自分たちから仕掛けることで、少しだけ、相手の自由を奪えたかな。
でも、相手の点数が増えるにつれ、しだいに、引き気味になっていきます。
子どもたちの気持ちとしては、それ以上、点を取られたくなかったから、、、
でも、下がれば、より自由にやらせることにならないかな?
0対10の完敗でした。
次回、対戦した時に、この点差を縮められる様、みんなで努力していこうね!
この日で、リーグ戦終了、子どもたちのがんばりにより、上位トーナメントへ!
次戦、中央大会のかかった大一番、思う存分、楽しもうね!!
大会を運営いただきましたチームの皆さま、ありがとうございました!
対戦いただきました FC王禅寺-Rさん 、 FCパーシモン-Wさん、ありがとうございました!!
以上